信州5
信州5日目の朝は
のんびり…ではなく
草太が朝ごはん後に戻しちゃったため
てんやわんやのスタートでした^^;
Tioはおなか緩いし、
朝晩の気温差か大きいせい??
落ち着いたので行動開始
まずは美味しいお蕎麦屋さんへ

まずはそのまま、
次は岩塩、辛み大根、
そして鰹出汁のきいたおつゆでいただく

天ぷらも美味しかった
雨なので、博物館へ

おもしろくて、
3時間くらい見てました
真夏の日中に
Tioを車内に置いておけるなんて♪
途中様子を見に行ったときも
涼しくてグッスリ寝てました
夕方になり、雨もあがったので

いつもの広場へ
この日はちょっと人が多かったかな~
それでも広いので気にせず遊べました
この日のお風呂は「小斉の湯」
露天風呂がいくつもあります
晴れてたら眺めが良かっただろうな~
秋は紅葉が綺麗そう
市街で洗濯と買い物して、
夜は再び蓼科の山の上でした
もう、涼しいってだけで
何をしても何もしなくても幸せ!
のんびり…ではなく
草太が朝ごはん後に戻しちゃったため
てんやわんやのスタートでした^^;
Tioはおなか緩いし、
朝晩の気温差か大きいせい??
落ち着いたので行動開始
まずは美味しいお蕎麦屋さんへ

まずはそのまま、
次は岩塩、辛み大根、
そして鰹出汁のきいたおつゆでいただく

天ぷらも美味しかった
雨なので、博物館へ

おもしろくて、
3時間くらい見てました
真夏の日中に
Tioを車内に置いておけるなんて♪
途中様子を見に行ったときも
涼しくてグッスリ寝てました
夕方になり、雨もあがったので

いつもの広場へ
この日はちょっと人が多かったかな~
それでも広いので気にせず遊べました
この日のお風呂は「小斉の湯」
露天風呂がいくつもあります
晴れてたら眺めが良かっただろうな~
秋は紅葉が綺麗そう
市街で洗濯と買い物して、
夜は再び蓼科の山の上でした
もう、涼しいってだけで
何をしても何もしなくても幸せ!